
モンスターハンターワイルズが発売されました。狩りしてますか?
私もハンターなのですが、モンハンをガッツリしたのが久しぶりでした。
最後にやったのは学生の頃のライズかな?とりあえずエンディングは見た気がする。ワールドも買ったけど結局やらなかった。
ライズの前だと4になる。中学生か、楽しかったなぁ。というわけで久しぶりのモンハンなんですが。。。
ワイルズをやって思った一番の感想としては、年を取ったなぁというとこだろうか。まだ全然20代前半なんですけどね。
なぜそう思ったのかというと、いろいろ要因はあるんですが、まずは思ったよりHRがぽんぽん上がったところですかね。
もちろんワイルズが過去作に比べて下位(エンディングまで)のボリュームが少ないという話は聞いているんですが、にしてもすぐ終わった。小学生の時とかHR3になるのにどんだけ時間かかったか。ドスジャギィにすら超苦戦した。
これはただ自分が大人になった、モンハンを経験として知っている、成長したので手先を起用に動かせる、文字を読みストーリーを理解できるようになっているというだけではあるんですが、悪く言うと過去の経験というものが体感できる体験を短くしているとも言えたりする?
新しい出来事があればあるほど時間は長く感じ、経験済みの出来事があればあるほど時間は短く感じる。というのはよく聞くが、実際そのとおりだと思う。
中学生の頃、1時間勉強しろと言われたら地獄のような時間の中苦痛に耐え、なんとか終えた経験は誰しもあるだろう、今だとどうだろうか。一瞬じゃないだろうか。
もっというと小学生の頃なんて授業間の10分休憩程度(教室に戻るまで込み)でドッジボールしてたじゃないか。何者なん?
大人になりいろいろ体が成長し、ゲームがうまくなり一瞬でコンテンツを消費するのと、経験済みの出来事により時間が一瞬で過ぎるのは違うようで似ているような気がする。
せっかくのモンハン新作をやってこんなことが第一に感想に出てくるの何?って感じなんですけど、大人になったなぁってことですよね。久しぶりのモンハンは超楽しいです。
こんなめんどくさいこと考えてるから時間がすぐ過ぎるんだよ。はよ上位やれ。